
黒磯行きの臨時快速が出てた。
ナトリウム
常磐線の復旧見込みが立たないとなるとひたち延長運転ができないので、仙台まで行くには東北本線の方で出しそうな臨時快速しかない感じか 前回は1往復だった気がするけどもう少し設定したりあるのかな
ろくいち
去年の新潟からE653系を借り入れた臨時快速の時も「必要な方のために~」という人と「乗車券で乗るのを認めてるんだからいいだろ」っていう人で対立したことがあったからな。これは難しい問題だと思う。
ろくいち
例えば仙台→那須塩原の臨時快速が運転(那須塩原で新幹線に接続)されたとして、「新幹線の切符を持ってる人は乗車OK」としたら仙台→那須塩原の人も仙台→福島の人もできるというわけだ。 前者は直通がないからそのまま乗れるけど後者は普通列車が走ってるのにわざわざ乗るのか、ってなりかねない。
きちよぎ
地震に伴う列車の延長運転について>3月17日(木)、羽越本線特急「いなほ5号」(新潟駅発酒田駅行)を酒田駅~秋田駅間、特急「いなほ10号」(酒田駅発新潟駅行)を秋田駅~酒田駅間で、それぞれ臨時快速列車として延長運転します。
コメント
急 停 車
さん
2022-05-05 02:08:12
kama
さん
2022-05-10 11:08:28
眠りの民(男爵)@C99お疲れさまでした
さん
2022-05-12 14:08:32
は ま な す
さん
2022-05-16 05:08:16
はくたかAE7F@うな成田開運屋
さん
2022-05-21 20:09:28
けけ
さん
2022-05-26 11:10:26
けけ
さん
2022-05-30 17:12:27
TN3939
さん
2022-06-01 02:10:07
油淋鶏
さん
2022-06-02 08:10:24
あそぼーい2022/パトライブ!
さん
2022-06-05 20:08:36
hiroki
さん
2022-06-09 20:08:15
俊(ヨーソロー)
さん
2022-06-18 20:16:06
Japan-Railway.com/鉄道ニュースサイト
さん
2022-06-19 17:20:07
yatāt (ヤタート)
さん
2022-06-22 17:10:08
古手P
さん
2022-06-23 11:20:06
キリュ三氵エ糸泉㌠(せきはん)
さん
2022-06-26 05:24:11
ふぃれさん
さん
2022-07-03 11:12:06
カタメコイメオオメ
さん
2022-07-16 23:20:05
御破算(583)系タンチョウ@青葉
さん
2022-07-18 02:08:08
(Houtaiya)∂z/∂x⚖????❤
さん
2022-07-22 20:16:09
白浜
さん
2022-07-23 11:18:08
wataryojp
さん
2022-07-25 11:10:07
ごとぴん
さん
2022-07-27 05:26:10
雲丹
さん
2022-07-31 05:12:06
Standby
さん
2022-07-31 11:12:09
びばうし ?@60
さん
2022-08-02 08:20:07
Edyマイラー こと 千頭孝志
さん
2022-08-13 02:08:07
元レパード乗り
さん
2022-08-14 02:10:07
鶴の旅人
さん
2022-08-14 11:18:15
?.????ファイオー・ファイト! 3/6新横浜
さん
2022-08-16 11:08:08