
返信先:@
イシバシ(石橋 寛容)
日本風に言うと「プーチンが、ちゃぶ台を、ひっくり返した」アメリカの世界一極支配狙いを打ち壊し始めた そんな解説記事ですね、英米のアングロサクソンが世界の支配者になる作戦を壊し始めた、最終決戦になる ロスチャイルドグループとの戦いですから
aka gummy bear
ロシアの国営記事の誤報内で言及されてる 「アングロサクソン」って民族性を具体的に記述して国名などを具体的に示さないことがいかに民族由来のアイデンティティを重視且つ固執してるかが窺えて怖いわ。対戦後の秩序で陣営の分断が実体験的に目に見える。
kaerudayo
「アングロ・サクソンたちがヨーロッパをロシアとの対決に引きずり込んでいるのは、中国との亀裂をもたらそうとしているのと同様、ヨーロッパの独立の機会を奪っている」プーチンの頭の中、ヤバい。
加藤80kg
ロシア差別の不思議。 例えば…日本でスラブ人を見たとしても、正直外見からはアングロサクソンだかゲルマンだかケルトだかラテンだか分かりはしない。 名前だってロシアだか東欧だか見分けつかない。 アメリカや西欧では皆んな分かるのだろうか。 草花に詳しい人が路傍の草の種類を見分けるように?
コメント
米山 隆一
さん
2022-04-13 22:38:26
Kjg Yuh
さん
2022-04-19 23:08:29
半蔵門インテリジェンス総研
さん
2022-04-24 21:08:31
通さん
さん
2022-04-26 20:39:02
えでい@サバゲ垢
さん
2022-05-02 23:08:12
田端 信太郎@ビジネスおじさんYouTube8万2千人突破
さん
2022-05-08 23:08:12
Masaya2012
さん
2022-05-14 05:08:12
ウラウラ
さん
2022-05-26 08:16:28
WideExit
さん
2022-06-02 14:08:33
HYPERα
さん
2022-06-07 08:16:24
神上永司
さん
2022-06-12 20:14:07
nowhereman134
さん
2022-06-13 11:14:05
けん?
さん
2022-06-19 11:16:09
Kenji NAITO
さん
2022-06-28 11:08:06
nowhereman134
さん
2022-07-09 17:10:12
Magnolia
さん
2022-07-15 23:14:06
nowhereman134
さん
2022-07-18 20:24:07
浪曼派bot(肆)
さん
2022-07-22 08:16:07
Shige Kobayashi
さん
2022-07-22 23:08:14