#ルールはルール


ニュースでみた!ね!スーツの規定とか滑る前にチェックしないんかなって謎だわ。でもルールはルールで選手それでみんな納得して競技してるなら守らなきゃいけないだろうしだからこそ悔しいだろうなっ...#マシュマロを投げ合おう

コメント

  1. 高梨沙羅に寄り添うドイツの選手は誰?その後自身もスーツ規定違反で失格に|れもんメディア ルールはルールも分かるけど。 アルトハウス選手めっちゃ怒ってるやん。ドイツの監督も。 高梨沙羅ちゃんも怒っていいと思う! #スーツ規定違反 #ジャンプ失格

    2022-03-13 10:08:07
  2. 「ルールはルール」という正しさが世界中の人々を不快にする|荒川和久/「結婚滅亡」著者

    2022-03-14 10:12:58
  3. ジャンプのこと、、、 ルールはルールだから失格は仕方ないとして、、、もちろん悔しいけど? わずかなサイズで失格になる可能性のある規定で競技後、しかも抜き打ちでしか検査やらないこと自体問題ではないか。 体なんて日々変化するのにそこをミリ単位とか、、、いろいろ無理がありそう。

    2022-03-15 04:44:36
  4. 返信先:@

    2022-04-16 04:38:17
  5. なぜ日本人はルールがある上でそれにのとってやってるのに審判やルールに文句を言うの? もし文句があるなら競技協会に言うべきやし選手がいうならまだしも元選手やマスコミが言うのかな? 何の権力もない、何も変わらない んじゃねぇの? 理不尽なルールでもルールはルールだと思う‼️ #北京五輪

    2022-04-27 08:39:30
  6. ルールはルール

    2022-05-13 11:08:21
  7. ルールがクソだったらそれを変える努力は必要。ただ文句言ってるだけなのは非常にカッコ悪い。で、変えるまではルールはルールなので、それに従った範囲で相手を黙らすくらいのパフォーマンスを見せつけてほしいもんです。

    2022-05-21 08:08:43
  8. 高梨選手は大変残念だったが、厳しいけれどルールならば仕方が無い。 失格になったからルールがおかしいって言うのはどうだろ?失格にならなかったら、おかしいとは言わないだろ?ルールはルール。そのルールがおかしいかどうかはアンタが考えることではない。 #ひるおび #恵俊彰

    2022-05-22 14:08:23
  9. 返信先:@nhk_newsルールはルール 飛ぶ前に言えや。 というなら、オリンピック始まる前にルールがおかしいと言えや。 書き込み見るとコメントが下朝鮮化してる

    2022-06-01 11:14:25
  10. ルールはルール

    2022-06-04 11:10:07
  11. 「ルールはルール」という正しさが世界中の人々を不快にする

    2022-06-05 20:08:38
  12. 高梨選手辛すぎん?そんなん………ルールはルールなのでって言われたらそれまでなんだけど…極寒地で身体のサイズが変わるなんてしゃーないやん!なる!

    2022-06-07 02:12:06
  13. 返信先:@uran178ほんとだよ~(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 自分の好きにやればいいと思うの☺️ あれはちょっと納得いかないけど、ルールはルールだもんね? 胸を張って堂々と帰ってきて欲しい~☺️ ♡(*>ω<)ω<*)ぎゅ〜♡

    2022-06-08 17:14:13
  14. ルールはルールの話で思い出したが、昔のフィギュアスケートでカナダのペアがゴネ、アメリカのメディアと大騒ぎした結果、カナダも金メダルになったことがあったな。カナダがルールのことを言うのはすごくバカバカしく思っている。

    2022-06-10 05:20:08
  15. いくら空気感染に対しマスクは効果が無いと言っても、

    2022-06-27 17:14:06
  16. 今朝見た番組で「規定は規定なので」というコメントがあった。「ルールはルール」って理不尽でも済んだことと自分を納得させるには便利な言葉で、確かにそれで気持ちが切り替えられる場合もあるけれど、たぶん気持ち的には納得できないだろうな。

    2022-07-04 14:26:08
  17. ルールはルールと言われても「中国ルール」を適用されてるからなあ。

    2022-07-05 14:08:07
  18. 「なんで減点!?」小学校テストで頻発する親も答えられない謎の解答ルール

    2022-07-11 23:10:11
  19. 返信先:@kamu_goma多様性は尊重するけど、多数決の世の中だと思います。 外国人に非選挙権とか与えたいとか無理すぎ。 武蔵野市も即日却下されて何よりです。 多様性は多様性、国民だけのルールはルールだと思います。 あと、多様性謳う市民団体は金目なので全てお嫌いです。

    2022-07-13 11:10:06
  20. 返信先:@koikemeganeコイケさんおはようございまーす! んーなんかねーー検査方法とか釈然としない部分が多いですが・・・ルールはルールですからねぇ? ショートトラックも荒れてますねぇ・・・?

    2022-07-17 20:08:07
  21. ルールはルールなのはわかってるのよ。ルール違反→失格も納得してるけど、ルールの運用が恣意的だった可能性はないのかい?とゆーはなし てか、ルールなら全員に適用されるべきでは。後からランダムが意味わからん

    2022-07-20 23:20:07
  22. 髙梨沙羅ちゃんのニュース見てるけど2回目のジャンプ凄いなぁ もし自分が同じ立場だったら、絶対絶望して失敗するだろうな~ ものすごく強い人だよね‼️ ルールはルールだろうから仕方ないけど、でもやっぱ納得いかないなぁ #オリンピック

    2022-07-26 11:12:06
  23. ルールはルールなのでしょうがないと思いつつ、事務屋としては突然ガイドライン(運用)が変えられて罰則食らったら激ギレする自信があるわ #ひるおび

    2022-07-29 17:10:15
  24. 返信先:@kyodo_officialルールはルール。 企業が決めたルールを守れないなら当然だと思います。 マスクつけたくないのは分かるが、それならルールのある所には行かなければいいと思います。

    2022-07-31 23:08:06
  25. はい、今日学校休んだ私です(( nmmnで荒れてる…国は違ってもルールはルールなので守って欲しいですね……

    2022-08-02 11:40:07
  26. 返信先:@sapphire_disney自分の主張だけを押し通そうとする人なんて怖いよね、逃げ場なしなのに。 どんな信念を持っててもルールはルール。

    2022-08-03 11:16:11
  27. 返信先:@YahooNewsTopics最初から事前対策やれば失格なんか ならなかったと思う。失格じゃなかった ら2位とか行ってるけどルールはルール だからそんなの関係なくね?

    2022-08-04 05:22:06
  28. 確かにルールはルール。 だが、今回計測法方が何時もと違った。 との選手からの話しも有り。 違反が女子選手だけ❓って? 性的趣向も有ったかも?と勘繰りたくも成る。異常な状況。 ショートトラック・スピードスケート女子1500mともう疑惑が盛り沢山の北京。

    2022-08-05 23:10:06
  29. ルールはルール、審判は審判

    2022-08-07 17:14:08
  30. 返信先:@mei_m298748さじ加減で変えられるルールは、ルールとは言えない。

    2022-08-08 14:08:05
タイトルとURLをコピーしました