
順位戦
るるる
2017年の竜王戦が今見るとすごい。6組優勝の藤井四段が4組優勝の佐々木勇気五段に負けて例の29連勝がストップ。この時1組2位からトーナメントを制したのが羽生二冠。そのまま渡辺竜王からタイトルを奪取して永世七冠とタイトル99期を達成。本当に藤井竜王も羽生九段もフィクションのような存在。
いなば。
羽生九段から少し離れてしまうが、藤井竜王よりも個人的に将棋界で驚いているのが斎藤慎太郎先生のA級でのご活躍。昨年初のA級順位戦からの一発で名人戦挑戦者。流石に初めてだったから勢いに乗ってたのかなと思ったら今季も現在8勝0敗で名人戦挑戦者。恐ろしく強い。
いなば。
さらにはAIに関して。 羽生九段は現将棋界では年齢は高めであるがAIを用いた将棋研究に関して非常に柔軟であった。羽生世代やその上の棋士の方々がソフト研究に困惑する中、羽生九段は当時AIのみが評価していた雁木囲いを竜王戦で採用し、結果渡辺名人に勝利し、竜王位を獲得。
ニコラシカ
羽生九段、29期連続A級在籍だったのか。ワイの人生の大半で第一線とは、すごすぎるな。王将リーグも在籍しているし、まだまだ第一線。なんとなく、長時間の将棋がきつくなってきているんじゃないかと推察。年いくと、深夜はきついと思う。
とりまとれん
羽生九段降級か。 大山さんは全盛期にトラウマを植え付けたお得意さん筋から勝ち星あげてたと書かれていた。今は羽生世代の先生が佐藤康光会長しかいないからなあ。勝ち星をあげるのも難しいのかもしれん。
コメント
Yahoo!ニュース
さん
2022-03-07 07:51:26
みなづきあかね
さん
2022-03-13 04:25:28
にゃんころ
さん
2022-03-27 04:09:28
にゃんころ
さん
2022-03-29 22:08:15
山口透析鉄(脱被曝)
さん
2022-04-01 10:39:09
hiroyun ⚾️ 広島 ⚽
さん
2022-04-03 14:39:34
PaleolithicMan
さん
2022-04-05 01:38:05
nana
さん
2022-04-14 08:39:27
ヤマヤ
さん
2022-05-09 20:08:21
いなば。
さん
2022-05-10 05:08:13
武漢くまねこ(武漢熊貓)
さん
2022-05-17 17:08:27
鈍気放手
さん
2022-05-18 05:08:07
いなば。
さん
2022-05-20 17:08:43
あんだば@ライザみたいな可愛い女の子は現実世界にはいない!
さん
2022-05-29 05:10:11
いなば。
さん
2022-05-31 11:12:12
瀬川 操
さん
2022-06-01 11:14:26
ちゃんやま ??
さん
2022-06-07 14:08:09
dai
さん
2022-06-08 17:14:13
とぐむかう
さん
2022-06-09 20:08:11
国家教養主義・日本教養国民党
さん
2022-06-14 08:08:09
鴎と八咫烏派のみっつあん
さん
2022-06-14 23:12:08
子守ぬけがら
さん
2022-06-24 05:08:08
大山 即席斎≡◔ω◔≡
さん
2022-06-26 14:08:07
鈍気放手
さん
2022-07-02 20:14:08
びおら
さん
2022-07-04 23:28:06
酒匂隆雄
さん
2022-07-10 05:14:06
七嘉豊香
さん
2022-07-12 11:16:06
ChorusLover@心の四季?
さん
2022-07-16 11:28:09
にのまえ?
さん
2022-07-17 11:24:06
船越Ⓐ一郎
さん
2022-07-18 11:16:06
ゴシゴシ歯ブラシ✪
さん
2022-07-23 05:10:10