#パウエル議長


コメント

  1. FOMCはテーパリング加速+利上げ回数増加でタカ派の内容。それにも関わらず市場は安心の上昇に。難局も市場との対話が十分なら受け入れられるとFRBパウエル議長は証明してくれました。丁寧に入念に対話をしていけば、きっと日本株式市場も上昇の余地があると感じさせてくれます。

    2021-12-18 12:36:46
  2. 【リスク管理、出来てる?】パウエル議長発言でドル高相場!

    2021-12-19 12:37:43
  3. パウエル議長タカ派に転換

    2021-12-20 00:34:36
  4. FRBパウエル議長 変異株「経済に下振れリスク」(

    2021-12-21 06:19:05
  5. パウエル議長の「きょうの会見は最高」-ジェフリー・ガンドラック氏@businessより 私見(憶測)です 私が世界で最も尊敬し、注視している金融機関はFRBです。SACHIのファンの方なら周知の事実。

    2021-12-22 06:50:49
  6. みなさん、おはよぉーです☀️ 日々、朝がツラい? ??3指数、一転大幅反発?✨ FOMC通過? 概ね市場予想と乖離していなかった事から不透明感が払拭✨ ドットチャートでは22、23年に3回の利上げを想定だとか☺️ パウエル議長会見後はドル円も急上昇⤴️ ケッパレ?? 今日もよろしくですっ?✨ #株式投資

    2021-12-23 10:03:27
  7. パウエル議長、かなりタカ派シフトなのに市場が混乱していない。これが市場との対話力なんですね。 某総理も見習ってほしい

    2021-12-24 07:14:18
  8. FOMCの発表で米国株式は、また上昇しだしたな。市場がパウエル議長の会見を織り込んでたのと、安心感から買戻しみたいだ。何を発表しても上昇する米国株と、岸田総理の発表で下がり続ける日本株❗️対照的ですね???

    2021-12-27 16:05:14
  9. 返信先:@SandP500ETFパウエル議長、かなりタカ派シフトなのに市場が混乱していない。これが市場との対話力なんですね。 某総理も見習ってほしい

    2021-12-29 09:00:58
  10. 4時くらいに起きたら爆益なンだわ。ま、パウエル議長の発言も俺が考えてるから当然なンだわ。

    2021-12-30 22:42:36
  11. パウエル議長は本当に市場に優しいね。米株1%以上のリバウンド??ドル円114円突破

    2022-01-03 20:19:31

  12. 2022-01-06 16:45:21
  13. 返信先:@matsukaboyまつざかボーイさん、おはようございます☀ パウエル議長の会見もご覧になりましたか??

    2022-01-07 08:43:24
  14. #パウエル議長 発言 やや強気に聞こえるけど NYダウは上がった ん? ちょっと怖いかな どうなんでしょうね #日本株 買われるといいな

    2022-01-10 09:11:22
  15. ヒゲとバイン。

    2022-01-11 19:54:54

  16. 2022-01-13 20:16:47

  17. 2022-01-14 10:46:27
  18. おはようございます☀️ FOMCは無事通過。 市場への影響を意識しながらの立ち回りパウエル議長は流石ですね。 どこかの国の首相も見習ってほしいものです? 一旦市場は明るいムードになりそう。 いい年末を迎えられますように。

    2022-01-18 01:22:25
  19. FRBのパウエル議長が昨日金融緩和策を徐々に解消するいわゆるテーパリングを当初計画の6ヶ月から3ヶ月に短縮すると発表。 現在のアメリカのインフレを異常に警戒している。 あまり急激にやると次は経済の回復が止まる‼️ 唯一の薬はコツコツと働くこと‼️

    2022-01-21 18:39:42
  20. FOMC声明で量的緩和策縮小加速発表。インフレ率上昇で「一時的」の文言を声明から削除し利上げ前倒しの可能性を示すなどパウエル議長声明含め想定内としてDOWは383.25ドル高。ドル円は114円、CME日経平均先物は28865円(円建)。今日は反発も非株式フレンドリーな政権の日本株はこのまま上昇できるかな?

    2022-01-30 11:18:16
  21. FOMCのパウエル議長とか本当に市場に慎重で前々から匂わせといてソロソロやるよ?いい?て空気作ってるのに 日本の政治家は平気で自社株買い〜金融所得課税〜て何も考えてなくね?思うwもう日本に住んでる日本人は諦めてると思うけど

    2022-02-03 14:09:17
  22. パウエル議長がまたなんか言うたのか てか、また日本はオリンピック誘致しようとしてるの? 幸いにもオリンピックでの感染は封じ込めたが それと引き換えに経済効果もなく ロンドンオリンピックの時、120円代だったポンドが150円まで上がったようなこともなく しこりとわだかまり残しただけやん

    2022-02-12 21:08:28
  23. 本当の理由連邦準備理事会のパウエル議長は「一時的」を引退した

    2022-02-18 20:45:28
  24. パウエル議長会見後、急上昇?

    2022-02-27 09:10:20
  25. パウエル議長は良い仕事をした、と言って良いのかな?

    2022-03-04 05:38:51
  26. おはようございます☀ FOMCは無難に通過し、3指数ともに反発。パウエル議長の会見もあり、月額300億ドルのペースで縮小することを決定。縮小ペースを従来の2倍に加速し、2022年早期に終了予定となるそうです✨ 年末最後の大イベント通過しホットしました? #米国株 #FOMC

    2022-03-11 18:45:08
  27. ガンドラック氏珍しくパウエル議長を評価。 来年3月末で3年間の緩和に終止符。全般にドル高方向ですが、筆者はドル円は来年1Qには転換とみています。果たして?

    2022-03-19 22:20:57
  28. 改めてFRBならびにパウエル議長凄いなぁと感じた。 金融政策の方向性を見直す時も観測気球を上げ、間接的に市場に伝えた上で、FOMCで市場の折り込み通り政策修正。 日本株は自国の政策に加えて、諸外国の影響をもろに受けるので、政策と株価の関係を見るにはアメリカ株の方が勉強になるのかな?

    2022-03-27 01:38:08

  29. 2022-04-01 01:09:22
  30. FOMC通過で一気にリスクオンですね? まぁ、インデックス投資ならテーパリングも利上げもパウエル議長の発言がタカだろうがハトだろうが、すべて雑音に過ぎませんがね☺️

    2022-05-10 05:08:12
タイトルとURLをコピーしました