
圧倒的メルセデス優位でレッドブルホンダのフェルスタッペンは優勝できないかと思いきや
ossan
返信先:@OkaryoF私の場合はF1を長い年月見過ぎて 特に今回は記憶上の殆ど全てを想定してレース観てたので やり過ぎました お陰でリスタートが決まった時点でセーフティーカーラン中でマックスチャンピオン確信してしまいました 抜くか、接触が思い浮んでしまいました 角田選手のリスタート後が一番想定外でした
こうき
返信先:@takusma0320どちらかと言うとセーフティーカーがアウトした後めっちゃ減速してたハミルトンの方がペナルティですよwwwwあれ危ない マックスにペナルティとか、そんなことしたらF1ファンが離れかねないです本当に
Broncos_mania
インディカーは、障害が解消される見込みがあるなら、セーフティーカーランは残り1周残しのまま、最後は周回がカウントされないんだよね。 盛り上がるんだけど、最後は少し冷えてるタイヤで全開だから、めっちゃ危ないんだよね。
??活魚??
返信先:@yunyusabuそもそものんですが、セーフティーカー入ったら順位通りの順番に戻さないといけないものなんですかね…? 今回のやり方が通るってことは、そもそも今までやるのが普通と思ってた「順位通りに整列してからのローリングスタート」ってのが何だったのかって話になってしまうので。
とむ
FIAも酷過ぎるけど、申し訳ないがトトが酷過ぎる。 彼がFIAに対して圧力をかけ過ぎているから、様子伺いながら判断して中途半端になるんじゃないの? 結果的に途中でセーフティーカーはやめろよ?とか言ってた側が、最後はセーフティーカーに潰されたのは皮肉なもん。 今日のルイスはその犠牲者。
尾藤克之・コラムニスト@「伝わる!バズる!稼ぐ!文章術」発売
恐らくメルセデスは異議申し立てをしているはず。セーフティーカー解除のルールが曖昧だったことと、解除前にフェルスタッペンが追い抜いている(違反)。フェルスタッペンのチャンピオンは取り消される可能性が高い。というか、この裁定のままだったらハミルトンが可愛そうすぎる!
コメント
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
さん
2021-12-13 15:58:06
pigny
さん
2021-12-14 03:31:07
Rev
さん
2021-12-15 01:50:57
荒井夏樹 AVR@GT500MOD販売中
さん
2021-12-16 03:30:06
ぽるこ (有)ぽっこり製作所Ⓒええ腹屋
さん
2021-12-17 10:13:01
Formula 1 (非公式)
さん
2021-12-18 14:27:50
たれす
さん
2021-12-19 14:29:51
ossan
さん
2021-12-20 18:53:12
もち
さん
2021-12-21 02:45:14
はじめとまなぶ
さん
2021-12-22 01:40:05
SidOgura@F1 2 3 FE Indy WEC IMSA ExtremeE Wseries
さん
2021-12-23 05:09:26
クサチャチャ❤️?No.44
さん
2021-12-25 18:01:05
スノウモンキー
さん
2021-12-31 08:19:44
ネコ目(yuutarousoft)
さん
2022-01-02 00:34:47
mikan
さん
2022-01-04 10:45:26
ph/
さん
2022-01-06 06:01:10
??活魚??
さん
2022-01-12 06:47:44
??活魚??
さん
2022-01-16 17:50:28
さかなさかなさかな
さん
2022-01-20 21:28:41
尾藤克之・コラムニスト@「伝わる!バズる!稼ぐ!文章術」発売
さん
2022-01-26 04:08:04
ソラニコフ@r復帰中
さん
2022-01-27 19:19:06
あるるん
さん
2022-01-31 13:38:46
akasY
さん
2022-02-01 03:48:36
akasY
さん
2022-02-02 09:24:29
ph/
さん
2022-02-12 18:44:44
??活魚??
さん
2022-02-21 09:47:15
ダン㌠@??MV33???
さん
2022-02-26 06:12:57
Formula 1 (非公式)
さん
2022-03-01 20:10:09
反省 後悔 希望
さん
2022-03-02 01:08:05